スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ その186
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1192584263/l50
 
458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 15:45:10 xWbPeWl6 
>>454 
>チカンスクード 
ドゥロになると、両腕のアームでアンジュルグやフェアリオンの 
スカートをめくったり、ウンギアでつかみ上げるどさくさに 
ヴァルシオーネのおっぱいやお尻をつかんだりするのか? 
 
460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 16:10:44 tm2SzKsV 
>>458 
何も知らないタスクが簀巻きにされました。合掌。 
タスク「な、なんで・・・。」 
 
461 :そんなこともあろうかと… :2007/10/19(金) 16:16:52 n6qokc3M 
>>460 

 
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 16:29:32 XwcaxE2s 
タスク「それでも俺はやってねぇ!」 
 
463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 16:34:58 aO890t86 
しかし信じてもらえず絶望しまた見知らぬ土地へ去ってくタスクがいる 
 
465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 17:05:17 tm2SzKsV 
エクセレン「・・・ドッキリにしてはやり過ぎたかしら。(汗)」 
リョウト「だから簀巻きの段階でネタばらししようっていったんですよ。」
レオナ「ネタとは言え、ひどいコト言っちゃいました・・・。」
その頃・・・・
ユン「本艦に接近する機体あり!・・・これはジガンスクードです!」
レフィーナ「誤解が解けたようですね。」
ショーン「待ってください!何か様子がおかしいようですぞ!」
タスク「・・・聞こえるか、ドラゴン2。・・・・我はタスク・シングウジ、血塗られた盾なり。」 
エクセレン「ちょっ!タスク君!あれはドッキリ!お芝居!」
レオナ「タスク!心にも無い事を言ってごめんなさい・・・だから落ち着いて!」
タスク「もはや問答無用!打と悲しみを持っていくぜ!」
第壱話 「誤解の果てに」 
勝利条件 
3ターン以内にジガンスクード・ドゥロのHPを10%にする。 
敗北条件 
3ターンを超える。レオナ機の撃墜。母艦の撃墜。 
熟練度獲得条件 
レオナが勝利条件を満たす 
 
490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 19:18:55 aO890t86 
>>465をみて 
国内某所 
???「みんな集まったか」 
???「ああ」 
???「念のために聞くがつけられたりしてないよな」 
???「何とかごまかしてきた」 
???「よし、では諸君今こそ始めるとしよう 我らの反撃をな」 
「思えば数年数か月嫌な事ばかりだった」 
カズマ「姉妹からはからかわれ慰み者にされ、挙句の果てに昔のことで脅迫もされた」 
リュウセイ「仲間と思っていたやつからは何かと簀巻きにされる」 
タスク「俺なんて上官からは理不尽な暴力を受け続け、最近では他のみんなから痴漢扱いもされた 無実なのにだ」 
統夜「居候が家計を圧迫するだけに飽き足らず、人を女装させ弄んだ 男の尊厳を踏みにじったのだ」 
「「「「諸君!! これをどうして許すことが出来ようか!!」」」」 
統夜「下調べは既に完了した」 
カズマ「あいつらの秘密やふざけた言動はすべて各メディアに流してある」 
タスク「あとは俺達であいつらを直接叩くのみ」 
リュウセイ「いくぞみんな」 
「「「「我ら生まれた年日は違えども 死す時は同じ!!!」」」」 
第X話 「逆襲の被害者たち」 
 
495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 19:44:06 mpeUpVu+ 
>>490 
シホミ「カ、カズマちゃん!?」 
ミヒロ「統夜さんまで、どうして!?」 
カティア「何でこんな馬鹿げた事を!」 
カズマ「見て分からないか?裏切ったんだよ!」 
統夜「覚悟はいいか・・・」 
味方初期 
ジガンスクード・ドゥロ(タスク) 
ラフトクランズ(統夜) 
ヴァルホーク(カズマ) 
R−1(リュウセイ) 
勝利条件 
ヴァルストークの撃沈 
敗北条件 
味方機の撃墜 
 
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:05:47 8EhP8Ys1 
>>495 
リュウセイ「仲間のになんで簀巻きされなきゃならないんだ!」 
アヤ「きゃああ!ほ…本気なの?」 
リュウセイ「信じてたのに…俺が何したってんだ!(号泣)」 
 
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:10:03 KflePQPd 
>>495 
カズマ「ちくしょう!俺だって彼女が欲しいのに…いつもミヒロ達と!!」 
アカネ「カズマ、あんた本気なの!?」 
カズマ「もうこれ以上ミヒロや姉さんの玩具になるのは沢山なんだよ!! 
    あの世で俺にわび続けろ、二人ともぉぉぉぉぉぉ!(滝涙)」 
 
504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:14:39 mpeUpVu+ 
>>502 
統夜「悪いが・・・堪忍袋の緒が切れたって奴だ。 
お前らの浪費癖は言ったぐらいじゃどうやら直らんらしい・・・!」 
メルア「ほ、本当に敵になったって言うんですか!?」 
統夜「過去にもあった事だろうが・・・何を今更」 
テニア「か、勘弁してよ、統夜!?」 
統夜「聞こえないな・・・さあ、お仕置きの時間だ!」 
 
506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:18:57 7dbCyT7e 
>>502 
ホリス「そのセリフはある意味死亡フラグですよ、カズマ 
    それと、馬鹿やるのも結構ですが、カズマが抜けて損をした利益ぶんだけカズマの給料から天引きしておきますね」 
 
509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:29:03 tm2SzKsV 
なんかタスクの怒りと悲しみネタふったばかりに・・・・こんな流れに。 
こうなったらユキコママンと鋼の救世主に仲裁してもらわねば・・・。
 
510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:35:39 E55x8/CN 
みんなやさぐれてるなぁ・・・いいぞもっとやれ 
完璧親父や絶望総代やゴルゴムの仕業か? 
 
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:37:09 SjZpzESg 
ユキコ・デュミナス・レギュレイト 
「「「めー、ですよ」」」 
 
512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:39:35 gSj/eMik 
>>511 
ダウトがまざってないか 
 
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:46:35 tm2SzKsV 
とりあえず夫婦喧嘩と外れた障子はどちらもハメればすぐ直ると先人の言葉がある・・・。 
タスク「むす〜」
レオナ「まだ怒ってるの?・・・もう!仕方ないわね。」
タスク「れ・・・レオナ!?」
レオナ「一晩慰めてあげるから、もう起こらないの」 
・ 
・ 
・ 
・ 
BGM:雪解けの詩
合 体
 
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 20:54:34 dBZLdCT7 
>>514 
エイタ、カズマ、クォヴレー、ブラッド、フォルカあたりは 
誰かと喧嘩したら仲直りできそうにないな…… 
 
642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:00:44 ZoW9Dd/C 
遅レスだが>>495の逆の立場だったら 
勝利条件達成
統夜「くっ、損傷が激しくなったか」 
カズマ「さすがはこの間まで仲間だっただけのことはある」 
リュウセイ「しかたねえ 一旦引き上げるぞ」 
タスク「合点承知」 
シホミ「カズマ、謝るから戻ってきて」 
ミヒロ「お兄ちゃん...」 
カズマ「カイトもカズマ=アーディガンも死んだ 今のオレはただの復讐者だ!!」 
ライ「リュウセイ 考え直す気は無いのだな」 
リュウ「...ああ」 
ライ「そうか..なら次は、俺が貴様を撃つ!!」 
タスク「次こそは絶対に・・・」 
レオナ「タスクお願い 話を聞いて」 
エクセ「あれは誤解・・」 
タスク「聞く耳持たん!! 今度戦うときはヒリュウごとお前たちを潰す」 
カティア「統夜!行かないで」 
統夜「・・・・・」 
テニア「もう食べ過ぎたりしないから」 
メルア「だから考え直してください」 
統夜「信じられんな 今度会うときは必ず憂いの元を断つ」 
敵軍撤退
レフィーナ「みなさん....」 
ショーン「これはまずいことになりましたな」 
 
643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:08:09 Rf50NuNM 
>>642 
ケネス(ふふふ…計画通り。奴らは仲間割れを起こしているから 
適当な理由をつければ解散に追い込める…私は連邦軍の神となる…!) 
 
644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:12:47 +8vbItP+ 
>>643 
デスノート(連邦ノート?)乙。
 
666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 13:28:13 pQSf574x 
ミヒロ「別にお兄ちゃんが彼女作るのを邪魔しようとしたこと無いのに・・・」 
シホミ「ええ、たまに近づいてくる女の子と少しお話する程度なのに・・目と目を合わせて」 
アリア「別に馬鹿カズマが何しようと知ったこっちゃ無いけど・・・」 
アカネ「いや悪いことなんてしてないよ?そりゃあいつの部屋をがさ入れして面白そうな本や物を強奪して晒したりするけどさ・・」 
ホリス「・・・十分に玩具扱いしてるじゃないですか・・・私の>>506の脅しにに屈しなかったところを見ると・・危ないですね・・」 
インファレンス「あいつがどうなろうと関係ない・・・だが・・・アリアの悲しむ顔は見たくない・・・くそぉ!」 
ライ「・・・・あいつと対決するのも悪くは無い・・・だが問題は・・・・」 
アヤ「な・・・何よ・・・」 
ライ「大尉・・・原因はあなたにあるんですよ・・」 
アヤ「私は悪いことしてないわ・・ただマイをオタクに染めようとしたりODEなこととか・・泣かせたり・・」 
ライ「奴は意識してやってないと思いますが・・・」 
アヤ「で・・でも!私は悪くないからね!アレはね・・」 
ライ「マイの為を思ってやったこと・・・ですか?それは・・・マイの為になっているかどうか・・聞いてみたらいかがですか?」 
アヤ「う・・・」 
ライ「分かってる筈です・・・あんなことしたってマイの為にならないことを・・」 
カルヴィナ「さて、3人とも・・・ここに一冊のノートがある・・・家計簿だ」 
テニア「あれ?なんか真っ赤だ・・・」 
メルア「赤いペンがすきなのかな?」 
カティア「そんなわけ無いでしょ・・赤字なのよ・・」 
テニ・メル「えぇ!!!!」 
スレイ「ふう・・・統夜がどんな思いをして働いていたと思う・・・あいつだって遊びたい年頃なんだ」 
トウマ「それに今は親父さんの遺産が残ってるからいいけど・・・・・お前達は少し統夜に依存しすぎなんだよ」 
テニ・メル「うう・・・」 
 
667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 13:29:16 pQSf574x 
エクセレン「キョウスケ〜熱い熱い〜」(ヒートホーンにつるされ中) 
キョウスケ「お前も原因なんだ・・・反省しろ」 
レオナ「・・・ごめんなさいタスク・・もう叩いたりしないから・・キスも一杯してあげるから・・」(痴漢冤罪関連の本を読んでいる) 
マイ「リュウ・・リュウ・・・」 
ラトゥーニ「マイ・・行きましょう・・リュウセイのところに・・」 
マイ「うん・・・連れ戻すんだ・・」 
テニア「私も行く!!」 
メルア「私も!!」 
ミヒロ「お兄ちゃんを説得する!」 
シホミ「行くわ・・・私にも原因があるから・・」 
レオナ「タスク・・こうなったら命を掛けてあなたを説得するわ・・・」 
??「ふふふ・・・あの親父の悪戯に便乗して奴らの憎しみを増幅させた甲斐があったな」 
?キラー「あとは・・・」 
G??「奴らを・・・」 
闇?「こちらに引き込む・・・って伏字が取れかかってるぅ!!!」 
第ODE話「少女たちの戦い」 
 
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 13:50:04 pQSf574x 
>>667 
(味方ユニット出現) 
マイ「感じるんだ・・・リュウの念を・・・!!!」 
エイタ「熱源反応!!!」 
テツヤ「急速回避!!!」 
どーん!!!
(敵ユニット出現)
レオナ「タスク!」 
マイ「!なんかおかしい・・・リュウ!!」 
メルア「と・・統夜さん?」 
ミヒロ「お・・お兄ちゃん?」 
マイ「リュウから・・憎しみしか感じられない・・でもこれ・・おかしい」 
リュウセイ「・・・・・・・・」 
タスク「・・・・・・・・」 
統夜「・・・・・・・・」 
カズマ「・・・・・・・・・コロス」 
闇脳「ふはははは〜ついに・・ついにこの日が来た・・」 
ラト「あなた達は・・」 
Uキラー「ふ、簡単ではなかったがな」 
Gキラー「最初は奴らの抵抗があってな・・体は制御できても心は制御できなかった・・」 
ミヒロ「ど・・どういうこと?」 
闇脳「簡単なことだよ・・奴らに私の脳の一部を与えたまでさ・・・」 
一同「なんだってぇ!!!!」 
そろそろ長編投下向けかな・・・
 
670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 13:52:13 Rf50NuNM 
暗脳達をウラで操っていたのはケネス指令ってことに出来ないかな? 
 
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 13:57:28 pQSf574x 
>>670 
もとよりそのつもりw 
で・・・・ 
ケネス「どうかね・・・カニは旨いだろう」 
統夜「美味しいです・・でも・・」 
カズマ「その特別部隊編成は・・ちょっともぐもぐ・・」 
タスク「別にもぐもぐ・・あいつらが・・もぐもぐ・・謝ってくれたらいいんですよ・・」 
リュウセイ「俺は・・・アヤがなであんなことをするのか知りたいだけだし・・」 
ケネス「そうか・・・ミソはどうだ?旨いぞ」 
つ「暗脳のミソ」
 
672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 14:05:26 tKhVw4CN 
ライ「リュウセイ!これを見ろ!」 
つ【完全限定バーンブレード】
リュウセイ「!」 
マイ「アヤがリュウのため買ってたモノだ!」 
リュウセイ「!」 
アヤ「なんで持ってきてるの!?」 
ライ「反射的にリュウセイを葉巻にするのを反省して買ってたモノだ」 
アヤ「だから、なんで知ってるの!?」 
マイ「この前酔っ払って帰ってきた時…」 
アヤ「うっ…そうだったかしら…」 
リュウセイ「アヤがそんなに…」 
アヤ「ぶつかってもいいじゃない、私達はチームでしょ」 
リュウセイ「あぁ!俺達は最高のチームだ!」 
後のキャラは任した
 
678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 14:52:33 pQSf574x 
ミヒロ「お兄ちゃん!これ!!」 
つ[カズマ専用ディセイバー]
カズマ「・・・・・・・」 
ミヒロ「ど・・どうして戻らないの?」 
シホミ「カズマちゃん・・・元に戻って・・・・お願い・・」 
カズマ「シホ・・姉・・・」 
ホリス「・・カズマさん?」 
ミヒロ「お兄ちゃん!もう甘えないから・・・お兄ちゃんの部屋荒らさないから・・元に戻って!!」 
シホ・ミヒ「うわぁぁぁぁぁん(涙)」 
カズマ「う・・・うう・・・」
アカネ「カズマ!戻ってきなさい!」 
アリア「馬鹿カズマ!本当に馬鹿になっちゃったの!!」 
ファミリー「カズマ!!」
カズマ「うぉぉぉぉぉ!!!負けてたまるかぁぁぁぁ!!!」
暗脳「な!元にもどっただと!!」
 
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 15:32:40 KsF1kC8f 
>>[カズマ専用ディセイバー] 
これってなんてダッチワイh(エクサノヴァ 
 
684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 15:14:41 FIOcbth8 
カティア「統夜!」 
つ【母子手帳】
統夜「!?」
テニア「実はアタシのお腹の中には統夜の子供がいるの!」(嘘) 
カティア「だから帰ってきて!」 
メルア「見捨てないで下さい〜!」 
統夜「そ、そんな。まだまだ赤字なのに……。」ガク
脳「も、戻った!?でも何か可哀想やな」
ツグミ「作戦成功」ニヤリ
 
711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 18:30:38 w/noIBPE 
>>684 
なんかケチつけるようで悪いが 
それだと赤字と責任と板挟みでバーサーカー状態になりそうな気が 
 
712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 18:45:12 FIOcbth8 
>>711 
そ れ が ね ら い さ 
 
685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 15:23:03 pQSf574x 
シャナ「統夜」 
つ【小切手】【3人をメイドとして雇う内定書】
 
718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:15:32 w/noIBPE 
なんか忘れられたタスク編 
レオナ「タスク!!」 
タスク「・・・・」 
エクセレン「タスク君 流石にあれは冗談が過ぎたわ お願い許して!」 
キョウスケ「エクセレンも本当に反省している もういいだろう」 
レオナ「私も調子に乗って一緒にやってしまったから何をされても仕方ないけど、あれは本心じゃないわ御免なさい 許して!!」 
タスク「・・うっ・・れ・レオナ・・」 
レオナ「タスク!?」 
Uキラー「いかん!! 一番強力にかけた洗脳が解けかけてる」 
闇脳「こうなったらこうや!!」 
レオナ「!!」 
闇脳「くらえ!!」 
レオナ「しまった避けられ..」 
タスク「レオナ!!」 
援護防御 ジガン半壊 
レオナ「タスク!?」 
闇脳「なっ 洗脳が解けたやとぅー」 
タスク「へへっ・・ありがとなレオナ・・おかげで正気に戻ったぜ」 
ちなみに洗脳度は タスク>カズマ>統夜>リュウセイ だったり 
 
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:27:39 Rf50NuNM 
リュウセイ「さぁて、よくも俺達を洗脳してくれたなダークブレイン!」 
カズマ「ふっ、俺達のダイヤモンドよりも硬い悠久なる絆を断ち切ろうとしても無駄な事だ…」 
タスク「今までのお礼は十分にさせてもらうぜ!!」 
統夜「覚悟は出来てるな!?」 
闇脳「おのれ、こーなったら…!!(今まで戦ってきたメカの複製軍団出現)」
ライ「増援か…だが今の俺達相手には無意味!!」 
アヤ「リュウ、ライ、合体するわよ!」 
ミヒロ・アカネ・シホミ・アリア「「「「お兄ちゃん!((馬鹿)カズマ(ちゃん!))」」」」 
テ・カ・メ「統夜!!」 
リュ・カズ・タス・統「よっしゃ行くぜぇぇぇぇ!!」
リュウセイ達の勇気がダークブレインを倒す事を信じて…!! 
今までご愛読ありがとうございました!
 
721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:40:39 KsF1kC8f 
打ち切りかよwwwwwwwwww 
 
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:47:03 p1ytIYCI 
素晴らしいオチだwwwwwww 
 
723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:48:59 w/noIBPE 
そうしてケネスや暗脳達が成敗されたあとの4人の展開はどれでしょう 
1.仲直りはしたものの自分のしたことを負い目に感じて皆の前から姿を消す
2.無事仲直りし結束も絆も固くなってめでたしめでたし
3.現実は非情である。反乱を起こした者たちは逮捕、軍法会議にかけられ、その元凶となった人たちも裁かれる
 
724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:53:18 O6QphPct 
>>723 
まあ普通なら3だな 
だけど裏切った奴とか、もと敵が平然といるこんな軍ならなあ 
 
726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:09:05 Rf50NuNM 
>>723 
3な雰囲気になりかけるが、復帰したレイカー司令のおかげでお咎め無しになって2の状況になる。 
のが萌えスレ的な展開だろう、常考
 
727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:09:19 FOrOgjP9 
>>723 
バカヤロウ!そこから文化祭ネタに繋がるんじゃねえか! 
 
728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:17:25 pQSf574x 
なんと言う遠回りw 
それも萌えスレクォリティ。
 
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 00:28:14 pQSf574x 
アヤ「あだぁ!!!(ごきぃ!!)」 
エクセレン「んぎゃあ!!(ばきぃ!!) 
シホミ「・・・・・・・(とりあえず苦痛に耐えてるらしい)」 
ミヒロ「がんばれおねぇちゃん!!!」 
レオナ「あぁ・・・・(何故か恍惚の表情)」 
in新体操クラブの体験学習 特別講師:ラーダ
リュウセイ「よ、ラトゥーニ、マイ、二人ともきてくれたか」 
カズマ「何でこんな格好を・・・まぁ仕方が無いか・・はいいらっしゃーい」 
統夜「みんなすまないな・・」 
タスク「いいっていいって、これで許されるならなんでもやりますよって」 
in女装喫茶
 
608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 01:47:06 hbCNejoQ 
スレイ「・・・まぁ、あれに懲りたらもうあんな馬鹿なマネはしない事だな。 
お前がミューズたちの事で苦労しているのは誰だって理解しているし…な」 
統夜(ゴスロリver)「はい…」 
トウマ「ま、もう終わった事だしよ。そんな腐るなって。 
(時計を見て)もうシフト終わりか・・・統夜、こっちのテーブルに竜巻印のサイダー3本頼むぜ」 
統夜「サイダー三本ですね・・・え?三本?」 
トウマ「これ運び終わったらお前午前の仕事終わりだろ? 
俺の奢りでいいから、飲んで気分すっきりさせときな」 
何となくこんなやり取りが。
 
745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 21:11:59 Rf50NuNM 
>>727 
つまり時間軸は 
リュウセイ達の反乱(>>642)→反乱鎮圧(>>720)→学園祭(>>594>>608)って事か?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:12:47 +8vbItP+ 
某アニメを見てて考え付いたんだけど・・・・・・ 
『なりたい自分を封印しているOGキャラ』 
って居るのかな? 
 
648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:18:17 I5O4HLwv 
>>644 
カズマ:邪鬼眼的な意味で 
レオナ:素直になれ無い的な意味で 
カイ:OGSで分身が封印された的意味でw 
 
649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 10:22:43 uGt0DjpK 
>>644 
キャラチェンジでお兄ちゃん子になるフィオナとかどうだろう。 
フィオナ「お・に・い・ちゃ・ん!」 
ラウル「わぁ! ひっつくなよフィオナ! 人が見てるだろ」 
フィオナ「いいじゃない、兄妹なんだしさ」 
ラウル(む、胸が腕に……。この時ばかりはお前が貧乳でよかったと思うぞ、我が妹よ……!) 
ミズホ「いいなぁ、フィオナさん……。私もラウルとあんな風に……」 
ラージ「あの2人は兄妹ですよ。身内に嫉妬してどうするんですか」 
 
653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 11:57:27 mXNJzqg2 
>>649 
ほう?つまり、ゼオラに依存心たっぷりのアラド。 
シホミ、アカネ、ミヒロ、レギュレイトにべったりのカズマとな? 
 
675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 14:24:53 SNqmCzCn 
>>653 
カズマ「ああ、ママン。ママン!!」(ごろごろと毛布を抱きながら転げまわる) 
レギュ「(『ママン禁止』にしたら、あんなにもだえちゃって)」 
シホミ「ああ、カズマ。お姉ちゃんの胸ならいくらでも甘えさせてあげるのに」 
 
691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 16:11:05 0lhGglfD 
>>675 
レギュママン×カズマってのも素敵だと思うのも私だ。 
カズマに釘を刺したのも、やっぱり自分がカズマを内心狙ってるからだろうか。 
 
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 16:14:15 Rf50NuNM 
>>691 
そ、それだよ!! 
でもレギュ様は実体が無いし…どうすれば 
 
693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 16:18:37 d94w4g4S 
>>691 
最初は生物学上の問題から釘をさしたものの、 
いつしか自分の方がカズマに理解できない感情を…みたいな展開を希望 
 
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 16:23:20 y/SmWQ5V 
>>692 
端末役の義体を作って、それに自らを移すなりを遠隔操作すればいいんでね 
感覚とかはレギュママン⇔義体の双方向で 
データベースの資料には人間と機能的にも生理的にもまったく相違の無い 
アンドロイドの作り方くらい有りそうだし 
 
696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 17:01:13 mXNJzqg2 
>>695 
完璧「というわけで、時代に先駆け、作ってみた」 
つレギュレイト義体 
助手「アンタもう、ホント何やってんだ?!」 
完璧「聞くところによると、アーディガン家は早いうちに母親を亡くし、ミヒロ君に至っては思い出すらないと聞いてな。 
やはり、子にとって親というものは大事だと思うんだよ。まぁ、あまり私も偉そうなことは、言えないのだがな」 
助手「親父・・・」 
レギュ「あの、義体が完成したと聞いて来たのですが」 
完璧「おぉ、よく来たね。しかし、その義体にバックアップを残すというのは、やはり容量の問題で不可能だった」 
レギュ「いいのです。実際にこの手で触れることができれば。ユウミ・アーディガンの代わりに・・・というのもおこがましいですけど、ミヒロにも何かしてあげたくて」 
完璧「そうか。あぁ、それと例の機能もつけて置いたかが、若干熱処理に問題が」 
助手「親父にしては、さっきからいろいろと未完成だな」 
完璧「なに、若干体温が上がり身体が火照った様になるくらいだ。寧ろ丁度良いだろう」 
助手「(ちょうどいい・・・?どうにも嫌な予感がする)」 
と、思いつつも、さっきの話を聞いて止めるに止められない助手であった 
あれ?どっかで似たような話見たな?まぁ、気にしないでもらいたい
 
701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 17:31:17 I26zsdg3 
>>696 
義体といわれると 
レギュ「カズマァァァ!そいつをよこせぇぇぇぇぇぇぇ!!」 
というメスゴリラが浮かんでしまう。 
 
707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 18:15:46 jU+2/wFr 
>>701 
ヴィレッタ姉さんが泣いてますよ 
 
725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 19:55:35 1jWtcZvj 
>>696 00ユニット 
 
729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:21:38 mXNJzqg2 
批評「>>727に肯定」 
レギュ「クリティックに部分肯定。カズマ・アーディガン以下3名にコスプレ喫茶への3時間の従事を提案」 
推論「レギュレイトに更に部分肯定。レギュレイトを00ユニット扱いした>>725にも同提案」 
批評・レギュ「インファレンスに全面肯定」 
00ユニットはめーですよ・・・ 
いやね、個人的にトラウマに・・・・3daysは平気だったんだけどなぁ 
た だ そ れ だ け 
う、うわアああ?!群がるなあアあ!!
 
730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:24:38 34qCDLmM 
    プリーズ 
「お願いします」 
どんな些細な情報でも構わない 
「00ユニット」について教えてもらえまいか 
「スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ」住人殿 
 
736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 20:53:00 D78i9ubY 
>>730 
OppaiOppaiユニット 
 
741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 21:02:32 fOHSIsVe 
>>730 
急いでJAMが主題歌を歌った某マヴラヴオルタナテ●ィヴをプレイするんだ! 
 
744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 21:11:37 y/SmWQ5V 
>>730 
超伝導固体素子型の量子コンピュータを使用したアンドロイドのようなものだ 
まあ、マシンファーザーをもうちっと洗練させたものだと思え>00ユニット 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:11:39 LiTnm05r 
今日、実際に学校で文化祭があった者だが 
…コスプレ喫茶とかすごかった。もう何ていうか… 
後、ライブも凄かった。 
OGキャラでコスプレ喫茶も見たいなのをしそうなのって誰だろう? 
あとステージでライブをしそうな人は? 
 
753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:15:54 pQSf574x 
>>752 
キョウスケ「ボ 
つ【スピーカーおよびマイクの請求書】
キョウスケ「(´・ω・`)」
 
759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:37:16 R4wQsZuq 
>>752 
やはりバニー姿でギター弾くエクセ姉さんは鉄板だと思うんだ。 
あと魔女コスのラミア。
 
760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:39:53 Rf50NuNM 
>>752 
ツグミの策略にはまって犬耳カチューシャをつけたアイビスとイルイがやりそうだな 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:27:25 O/ZvHUF1 
流れは読まない 
修羅王「わしは修羅王!わしは過ちを認めぬ!謝罪もせぬ!許して欲しいとも思わん!」
デュミナス「私は過ち、私は認められない・・」 
ティス「この馬鹿修羅王!!」 
ラリアー「デュミナス様を泣かせるなー!」 
デスピニス「今すぐ謝ってください!!」 
修羅王「わしは修羅王!わしは過ちを認める!謝罪もする!許して欲しいとも思う!」
 
758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:36:05 nN71Evme 
だが・・・わしは修羅王! 
マジごめん!!
 
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:41:46 ThuSp9Cc 
こんなスパロボラスボスは嫌だ! 
HPが数十万あってもやはり一撃死のユーゼス。 
「部下には優しい」設定が戻り、そういう描写バリバリなので違和感のあるゼゼーナン。 
あまりに某漫画の覇王と似すぎているので顔グラフィックが別物に変更の修羅王。 
 
762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:42:55 egnfctzH 
アルティスやミザルには許してもらわなくても結構で、 
デュミナスには許してほしいってどういうこっちゃ。 
 
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:04:40 9Hlek8EG 
>>762 
1、女性の涙に弱い 
2、実は子供好き 
3、立場上仕方なく言っただけで、実際にはミザル達にも謝りたかった 
4、人妻萌え 
さあどれだ!? 
 
763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:46:40 GthkCWJ2 
こんなスパロボラスボスは嫌だ! 
ビアンを倒したのに異星人が全く来なかった 
娘のリューネはホラ吹きの娘と言われて屈辱だったそうな… 
 
765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:53:38 egnfctzH 
>>763 
ぷろすちゅなんとかってゲームがあってだな。 
 
793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:35:44 HLAD6y1e 
>>765 
それなんて主人公のロボを作った博士の奥さんが来襲した宇宙人を 
人知れず先に倒しちゃって捕虜にしちゃっているゲーム? 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:54:06 /inHOFQo 
アヤ「いつから無くなったかはいいとして…… 念が無くなったら…… 貴方ただのロボオタクじゃない……」 
リュウセイ「……… いや…… 
 まぁ…… そうなんだけどさ、今までも結構不安定だったし……」 
アヤ「そのまま念が無くなったら、貴方がここにいる理由って何?」 
・ 
・ 
・ 
ブリット「予想通りだな」 
タスク「ああ、残念なくらいな 
 アヤ大尉、そりゃねぇよ」 
ブリット「飯行こうぜリュウセイ 
 俺腹減った」 
タスク「リュウセイはリュウセイだ。それじゃ駄目か? 
 俺らより強力な念が消えたとしても、俺らから見たらマイナスじゃないんだ。ただのロボオタクなんかじゃねえよ」 
アニメ化したから知名度少しは上がったと思って書いた。後悔はしてない
 
768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:58:34 O6QphPct 
>>766 
アヤから念動力とったら本当に何も残らないじゃないっすかww 
 
770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 22:59:25 pQSf574x 
>>766 
なんだ・・その・・・ 
元ネタなんだ?よく分からんが・・・ネタ元も書いて欲しかった・・・ 
 
776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:04:42 /inHOFQo 
>>770 
そうだよな…… 
アニメになってもマイナーな漫画だよな…… 
元ネタの名前はもやしもんて漫画 
未来から来た麹カビが主人公の沢木惣右衛門直保を細菌から主人公を守る話 
 
778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:05:43 Rf50NuNM 
>>768 
A・オリゼーが残ると思います 
 
782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:11:51 DLQFbuaO 
>>770 
もやしもん。 
なんとなしに、 
デスピニス「私……貴方達を殺すって言ったのに……仲間を殺すって………言ったのに……なんで………なんで助けてくれたんですか?」 
カズマ「理由なんてあるか。泣いてる子供がいたら、普通考える前に助けるもんだろ?」 
とかいって助けるのが見えたんだ。 
 
796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:41:59 IF/0F1Lu 
>>782 
そうして「人の姿をした人ならざるもの」フラグが立つのか… 
ミヒロさん、柱にヒビが入るほど握りしめてはだめですよ… 
話は変わるがもやしもんの話が出ていたので 
オリゼーの着ぐるみを着た若年組を幻視した。 
合い言葉は…
イルイ、ミヒロ、ミィ、ティス「かもすぞ(ですの)〜♪」
マイ「この格好になんの意味が…」 
ラト「ニホンコウジカビ…」 
デスピニス「うう…なぜ私まで…(しくしく…)」 
 
797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:49:00 Rf50NuNM 
>>796 
アリアとアイビスが何だかうずうずしてるんですけど 
そして 
カティア「マイちゃん達、この漫画の主人公は菌を肉眼で視認できる力を持っていて 
     彼の視点で見える菌達はこんなに可愛くなっちゃうんですよ。」 
ラトマイデスピ「は、はぁ…」 
 
802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:03:32 oRbcBl3x 
>>797 
一通り『熱く』語り尽くしたカティアの目の前には 
疲れ果てて眠ってしまった三人の姿が… 
それを見てほほえみながら毛布を掛けてあげる 
お姉さんなカティアを幻視した責任を取ってくれw 
 
819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:36:12 AxPNrsAy 
>>802 
君とは気が合いそうだ。 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:56:18 hEUoPimY 
話を切り捨て御免して・・ 
OG交響楽団なるものを設立!
プログラム
THE GATE OF MAGUS
限りなく近く、果てしなく遠い世界に(Ver.OG)
迷宮のプリズナー(Ver.OG)
 
799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:59:14 I5O4HLwv 
>>798 
つ ソプラノ:レオナ 
 
800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:00:20 z5cy7fop 
軍ならマーチングだろ。 
 
801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:02:46 /75ZDrRY 
>>798 
各敵勢力リーダーが集合して合唱とかもありそう。
 
803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:06:23 D8zvhunG 
軍の歌か……。やはりこれしかないな 
ドタドタドタドタ!(SE:走る足音) 
ゼオラ「セ、セレインさああああああああん!」 
セレイン「どうした、ゼオラ。訓練は終わったのか?」 
ゼオラ「セッセッ、セクシャルハラスメントッ! あの変な軍人さんがマラソンの時ヒワイな大変態ソングをッ!!」 
リッシュ「エスキモーの○○○○は〜 冷凍○○○○〜 オレによ〜し おまえによ〜し みんなによ〜し♪」 
ゼオラ「バカーーーーッ!!」 
セレイン「……殺す!!」 
もしくはレッドショルダー・マーチで。
 
808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:15:30 ASa3/gS0 
>803 
軍の歌でこれを忘れてもらったら困るぜ 
つ【突撃行軍歌】 
 
820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:36:45 UdKijVk8 
全BGM:軍艦マーチ 
キョウスケ「このリズム、分の悪い勝負にもってこいだな。」
タスク「さて、ドル箱積ませていただくぜ!」
レフィーナ「あの二人、やけにイキイキしてますね。」
ショーン「ま、そうでしょうな。」
アルトってある意味戦うパチンコ台な気が・・・。
出玉大放出だし、釘あるし。
 
829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 01:32:27 nXfId4wh 
>>820 
アルトにエクセ姐さん乗せると・・・ 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:29:48 0W5fcAfG 
ちょっと御目汚しに。 
前スレの次回予告にあったvsGを文にしてみました。 
触りの部分だけですが、お暇つぶしにでもよければ 
◇  ◇  ◇
「こ、こいつは————!?」
ソレはいかに彼らにしてみても、非現実的と思えるものだった。
L5戦役などの数々の戦いを潜り抜け、異星人などとも戦った彼らであったが、目の前のソレはその彼らにしても一瞬目を疑うものだった。
黒い山ともいえるその体。ギラリと射抜くような険しく鋭い眼光。岩を粗削ったようなゴツゴツとした背びれ。そして————
『グオオォォォォォン!!!』
世界を揺るがすような烈しい咆哮が響いた。
旧世紀————
二度目の世界戦争が終結してから数年後。
戦争の傷がようやく癒えてきた日本。ようやく希望の光が見え出したその首都・東京は再び壊滅的な打撃に見舞われた。
それはまさしく災害———いや、災厄だった。
二度にわたり、東京を襲ったソレは街を火の海に変えて、破壊の限りを尽くした。
しかし、その恐怖は一人のある科学者の尊い犠牲により、共に海へと消え去った。
誰もがすべて終わったと思った。
だがその科学者の師は、その海を見つめながら呟いた。
『あれが・・・・・最後の一匹とは思えない』
やがて幾年月が過ぎ去り、当時を知る者は皆いなくなり、時代も新世紀へと移り変わった。
しかし時代が移り変わろうとも、人類の争いは止むことはなかった。
人はより強力な牙を、爪を、剣を身に纏い、より争いを熾烈にしていき、その都度己自身をも滅ぼすかも知れぬ、綱渡りな状態を繰り返していた。
あの老博士の呟きを思い出す者は、もはや誰もいなかった。
 
 『人類が核実験を続ける限り、第2第3の—————』
アインストととの戦いから数ヶ月———
DCの残党やテロ組織などとの小競り合いはあるものの、大戦の後、世界は概ね落ち着いていた。
ここカム(以下略)基地のATXチームも定期的なパトロールと訓練の変わらぬ日々を過ごしていた。
だが、今日は変化があった。
「原潜が行方不明———ですか?」
「ああ、ベーリング海近辺を航行していた原潜からの連絡が突然途絶え、その後消息不明だそうだ」
キョウスケがATXチームに下った任務の詳細を説明してゆく。
「消息不明になったのは今回の一隻だけじゃない。調査に向かったものを含めて4隻が、同じように行方不明だ」
「誰かが潜水艦を沈めた——んでしょうか?」
「まぁ、バミューダ・トライアングルじゃあるまいし、それが一番の可能性でしょうね〜」
クスハの疑問にエクセレンがウンウンと頷く。
「俺たちの任務は原潜の消息の確認、もしくは残骸の回収と、誰の仕業かを調べることだ」
「やっぱりDCの残党かしら?どう思う、キョウスケ?」
「そうだとしても意図がわからんな。こんなことしてもメリットがあるとは思えん。
 もっと他に効率のいい作戦が———どうした?クスハ、ブリット?」
「い、いえ・・・・・なんとなく竜虎王がいつもと違うような感じがした気がしたので」
「いつもと違う———?」
「はい、漠然とした感じなんですが・・・・・・何かを感じているような、そんな気が」
ブリットやクスハ自身も判断しかねるような感じ———なにかしらの直感のようなものだが、明確なビジョンが出ない。
「なにかあるってことかしらん?」
「さあな。だが、用心に越したことはないだろう」
——ベーリング海 XXポイント
かれこれ2時間ほど調べているが、これといった手がかりは見つからない。
捜索範囲を広げるか、一旦基地へ帰投するか、そう考えていた時、
「っ!キョウスケ!3時の方向にレーダー反応が出たわ!」
レーダーに表示されたそれは、20ノットほどのスピードで移動していた。
「類別不明。データ照合・・・・・・該当データなし」
キョウスケたちはすぐさまそれを追った。
レーダーに点滅する目標に接近してゆく。視認できる距離まで近づいた時、一同は目を疑った。
海面から突き出した、岩を粗削ったかのような3列のゴツゴツしたもの。それが海を突き進んでいた。
「一体なんでしょう?」
「わからん・・・・・・だが見えている部分だけでも20〜30mはありそうだ」
「無駄かもしれないけど・・・・・・一応警告してみる?」
「目標の進路上の左脇に小島があるな。警告して応答がないなら、そこへ向けるよう威嚇してくれ」
「了解♪」
ヴァイスリッターを上空に待機させ、アルトと竜虎王は小島へと向かい、そこで待ち構えた。
「警告への返答なし、と。それじゃいくわよ〜ん」
お気楽ともいえる声で、オクスタン・ランチャーを構え、目標の右側面へと引き金を引く。
水柱が2つ3つと目標のすぐ側にあがる。4つ目の水柱があがったとき、狙い通り目標が小島のほうへと方向を変えた。
「来るぞ。もう少し引き寄せてから拿捕するか———!?」
「隊長!目標、急浮上します!」
ブリットの声と同時に、海面が大きく盛り上がり、海水がまるで生き物のように立ち上がった。
そして、重力に従い海水が崩れ落ちていった後に巨大な影が浮かび上がった。
「な————!?」
全員が暫時、言葉を失った。
現れたソレは、ゴツゴツとした岩のような黒い皮膚。
背には先ほど海面に出ていたモノがついていた。
海面に出ている上半身部分だけでも、竜虎王と並ぶほどの高さであった。
その後ろの海面から、尾らしきものの先端が飛び出した。
その容姿は太古の時代に生きた恐竜を思わせるようだった。
皆が呆然と見つめる中、怪獣は目の前に立っているものを睥睨し、咆哮した。
世界を揺るがすかのような烈しいその叫びに、皆は我を取り戻した。
「なんだ・・・・・・・コイツは・・・・?」
「まさか・・・・・・ホントに、怪獣ってワケ・・・・・?」
異星人とも戦った彼らにしても、目の前の光景は容易に信じられなかった。
(なに・・・・?竜虎王が————)
(虎龍王も————コイツを警戒している?)
クスハとブリットは、竜虎王・虎龍王からの意識を感じた。
超機人は、この怪獣にアインストと同じような警戒心を持っているのか。
陸地へと上がってきたが、その全容に再び言葉を失った。
全長はおよそ100m。連邦軍のどのPT・人型特機よりも大きいものだ。
後ろの太い尾も、身長と同じくらいの長さがあった。
怪獣は、しばしキョウスケたちを睨みつけていたが、やがて再び大きく咆えた。
——と直後、キョウスケたちに向かって突進してきた。
「————!?」
陸地に上がるときは鈍重そうに見えたが、やにあらずそのスピードはなかなかの速さだった。
左右に散開してその突進を躱す。が———
「きゃあぁっ!?」
突如、竜虎王の横合いから重い衝撃が襲った。
それは怪獣の尾の一撃だった。どれほどの破壊力だったのか、文字通り竜虎王は吹っ飛んだのだった。
「クスハ!ブリット!」
キョウスケがアルトのブースターを全開にして、怪獣に突進してゆく。
ダンッと大きく飛び上がり、怪獣の脇腹へ右腕のバンカーを突き立てる。
「こいつで貫————!?」
だが、杭は途中で止まっていた。どれほどの分厚さだというのか。
怪獣の眼がギロリとキョウスケのほうに向けられた。
(まずい———!)
サイズ差は約5倍。その打撃を受ければ、どうなるかは明白である。
と、怪獣の顔に爆炎が起こった。
『キョウスケ!早く離れて!』
通信機からエクセレンの声が響く。Eモードのオクスタン・ランチャーが2発3発と火を噴く。
怪獣は、オクスタン・ランチャーの砲撃に意も介さないようだった。
(こいつ・・・・・どれほどの耐久力なんだ!)
と、そのとき、不思議な現象が起こった。
怪獣の背びれが青白く発光をし始めたのだ。
それを見た瞬間、キョウスケの背にゾワリといた感覚が走った。
「エクセレン!避けろ!」
その叫びと同時に、怪獣の開けた口から青白い光の奔流が噴き出した。
「え———!?」
あわや直撃というところを、間一髪で躱したヴァイス。機体がグラリと傾いた。
「エクセレン!?」
『だ、大丈夫よ。ちょっと衝撃で機体バランスが崩れただけだから。でも———』
先ほどの強烈な高熱の一撃を思い返す。
『口から熱線って・・・・・ホント怪獣映画じゃない。それにあの威力・・・・・シャレになんないわ・・・・』
恐らく、Gインパクトキャノンや一撃必殺砲並み———いや、下手をすればヒリュウ改の超大型重力砲級の威力かも知れなかった。
『これ・・・・・・マズイんじゃない?』
二人の頬に嫌な汗が流れる。
三度怪獣が大きく咆えた。
「く———!」
気圧されるように、バンカーを構える。
怪獣が再び、突進しようとした時———
「ハァッ!!」
気合一閃、虎龍王のジャベリンが怪獣へと突き立った。
怪獣がこれまでと違った咆哮をあげる。
「ブリット!クスハも無事か!」
『は・・はい・・・なんとか・・・・・』
弱々しいながらも、クスハの声が聞こえた。先ほどの尾の一撃とその衝撃はかなり堪えたようだ。
「でやぁっ!」
もう一度、ジャベリンが怪獣へと突き立てられたが、
「なっ!?」
怪獣は身を捻り、その柄を掴んだのだった。
恐るべき学習能力であった。
「く————!」
怪獣の凄まじい力が柄越しに伝わってくる。
「ならコイツで———ヴァリアブル・ドリル!」
ジャベリンを離し、ドリルへと変化した右腕を怪獣にぶつける。だが———
「な———!?」
「バカなっ!?」
なんと怪獣はそのドリルをも、両手で掴んだのだ。
肉が削られる音がしたが、すぐさまドリルの回転が止まった——いや、押さえ込まれたのだ。
と、怪獣はそのまま身体を回転させて、虎龍王を振り回し始めた。
大きく勢いをつけて放り投げられた虎龍王は、地面に烈しくぶつかった。
「ガハッ!!」
その衝撃はパイロットにも襲い掛かる。
「皆、ここは撤退するぞ!このままではやられる!」
キョウスケのその声に、気を失いかけていたクスハは最後の力を振り絞って、竜虎王へとチェンジし、雷撃の術とマグマ・ヴァサールを怪獣へと向けた。
それに怪獣の足が止まったその隙を突いて、キョウスケたちは島を離脱した。
「アイツ・・・・・・一体なんなのかしら?」
「わからん・・・・・・アインストとも違う。あんなものがこの地球に存在していたのか・・・・?」
先ほどまでの怪獣の恐るべき威容を思い出しながら、久し振りに戦慄が身体を走っていた。
キョウスケたちはそのときまだ知らなかった。
あの怪獣の同種がかつて日本に現れたことを。
そして壊滅的な被害を与えたことを。
ある島に伝わっていた伝承にあったその名を。
その名は——————”ゴジラ”
◇  ◇  ◇
 
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:33:23 Z9LdpM1m 
>>815 
GJ! 
これはある意味でザ・グレイトバトルだ!(グレバトシリーズにGはでてないけど 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 02:14:49 6CGt5bAa 
ちょいとネタを投下したいのだが質問 
OGキャラの中で一番「トラブルメーカー」って誰だろう? 
例えるなら完璧親父やシュウとか・・・このスレで何かしら騒動を起こす奴のこと。 
 
836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 02:21:42 ASa3/gS0 
>>835 
スレ内限定ならば、騒動の火元率1位は完璧親父だな 
もうちょい前だったら完璧親父と、エ=セルダ(統夜の父親)が二大トラブルメーカーだったような記憶がある。 
んで、 
『アラドを弟のように可愛がっているカーラを見て、なんかもやっとした感情を抱き 
 それが嫉妬とか独占欲とかであることに気づいて、愕然としつつ、煩悶するユウ』 
という電波を受信したが、発信源はどこだ? 
 
850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 02:53:05 HDK9VvJQ 
ユウ「・・・・この紅茶・・・・ジュグナン・ブレンド107号。」 
   「甘味を取るべきか、からみつく苦味を取るべきか・・・・」 
   「今、オレに関心があるのは、それだけだぜ。・・・・タクス!」 
 
870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 07:37:10 LJb+eG2/ 
>>850 
それだとアッサムティーが見えないユウキになってしまうぞ。 
 
855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 03:08:33 EcBvWIYw 
>>836 
カーラ「ユウ〜♪そろそろランチに行こうよ〜」 
ユウ「午前の訓練の報告書を書かなくてはならん 
   悪いが、先に済ませておいてくれ」 
アラド「ゼオラ!!昼飯にしようぜ」 
ゼオラ「悪いけど、ファルケンの整備記録を仕上げなくちゃならないから、 
     先に済ませておいて」 
カーラ「はあ・・・じゃあアラド、行こうか」 
アラド「お供するっす・・・」 
カーラ「アラドみたいに素直な男の子はいいなあ・・・」 
アラド「俺もカーラさんみたいな、面倒見の良いお姉さんは好きっす」 
ユウ・ゼオラ「!!??」 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
ユウ(くっ・・・集中できん!3時までに書き上げなければ成らんのに! 
    カーラは今頃アラドと昼食か・・・ 
    カーラめ、昨夜はあんな事を言っていたのに! 
    ・・・くそっ集中しなければ!!) 
ゼオラ(やっぱりアラドって、年上のお姉さんのほうが好みなの!? 
     スクール時代から私の言うことは聞かないくせに、オウカ姉さんには素直だったし・・・ 
     やっぱり、アラドには私より・・・) 
ユウ(だめだ!今のまま続けても、期限には間に合わん 
    一度、休憩して気分転換しなければ) 
ゼオラ(そうだった!私ってアラドより2歳年上なのよね!! 
     なら、『面倒見の良い』部分を補完すればOK!!) 
ユウ「ゼオラ!」 
ゼオラ「ユウキ少尉!」 
ユウ・ゼオラ「先に昼食に行くぞ(行きます)!」 
 
857 :何となく続き :2007/10/21(日) 03:24:11 EcBvWIYw 
ユウ(どこだ・・・どこにいる?)キョロキョロ 
タスク「おう、ユウ!ここ空いてるぜ!」 
ユウ「カーラを知らないか?」 
リュウセイ「カーラならもう出て行ったぜ、アラドと一緒だったな」 
ユウ「くそっ!遅かったか」 
タスク「おいおい何イライラしてんだよ?」 
リュウセイ「はは〜ん、お前アラドに嫉妬してるな? 
       男の嫉妬はみっともないぜ?」 
ユウ(ギロッ!!) 
タスク「うっ・・・リュウセイ、そろそろ行こうか」 
リュウセイ「そ、そうだな。ははは・・・」 
ユウ「しっと・・・・・・ 
   俺が嫉妬か・・・・・・みっともない 
   俺がアラドに・・・嫉妬?」 
もう寝る
 
860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 03:42:54 6CGt5bAa 
>>857 
ラト「ゼオラ?どうしたの?」 
ゼオラ「ラト!アラドどこ行ったかしってる?」 
ラト「う・・うん、カーラさんの部屋に入って・・・」 
ゼオラ「なんですってー!!!!!」 
ラト「ちょ・・ちょっと!ゼオラ?」 
ゼオラ「(何でアラドがカーラさんの部屋に入ってるのよ・・もしかして・・)
カーラ「ねぇ・・・大人の女性の秘密を・・・」 
アラド「ぜ・・ゼオラよりすごいっす・・・」 
ゼオラ「アラドォォォォォ!!!!!!」
(カーラの部屋の前)
ゼオラ「こ・・ここにアラドが・・・」
??「だめ・・・そんな・・」 
??「うふふ・・ここがえぇんか〜」 
??「そ・・そん・・・もう我慢・・・っす」 
ゼオラ「アラド・・・」
どん!!
ゼオラ「アラドは私のだぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーっっっ!触るんじゃ、なぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーいっっっ!」
 
862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 03:58:07 6CGt5bAa 
カーラ「ゼオラ?どうしたの?」 
アラド「いやぁすっきりしたっす、がさがさ聞こえなくなりましたっす」 
ゼオラ「へ?」 
カーラ「いやねぇ、耳の中でがさがさ聞こえるって言うから耳掻きしてあげたの」 
ゼオラ「耳掻き・・・アーラードォ!!!!!」 
アラド「いい!何で怒ってるんだよゼオラ!!」 
カーラ「ああ、もう片方やってあげなきゃ・・・ゼオラ、お願いね」 
ゼオラ「へ?」 
カーラ「さぁて、ユウキに甘えてこようかな・・じゃね〜そうそう、(ODE)は枕元にあるから」 
アラド「???」 
ゼオラ「///////」 
アラド「えーっと・・ゼオラ?」 
ゼオラ「アラド・・ここに寝なさい(膝ポンポン)」 
アラド「お・・・おう・・」 
ODE(おいおいどんといこうぜエロを)システム発動してよかですか?w
 
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 03:24:53 6CGt5bAa 
>>855 
ゼオラ「というわけで、裁判長!アラド・バランガに「ほっぺぷにぷに一日独占の刑」を要求します」 
 
859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 03:29:18 3ZW4KaFj 
ユウカラとアラゼオの絡みいいじゃない! 
なんか文にしてみると予想以上にw 
 
883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 11:01:50 oiEosSSQ 
なんかユウが紅茶紅茶言ってるの見てると 
戦艦バーミンガムに乗って観艦式に行きそうだなとか思う。 
名前からすると青い機動兵器に乗ってそうだが。 
 
885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 12:16:52 /a25CEqg 
>>883 
紅茶派閥の人で忘れちゃいけないのはヤン・ウェンリー 
パピヨン「ウィスキーを混ぜるなど邪道ッ!!」とか言いそうだがな
 
886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 12:18:57 LW3atQfm 
>>883 
ユウ「あっ金髪の小僧発見っ! ファイヤー!!」 
ブリット「ファイエル。あそこらへんに。」
 
887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 12:24:58 fV5sDohy 
ヤンはその…… 
コーヒーを泥水とか、言いすぎだと思う。 
 
888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 12:35:47 TBIKIGDX 
 紅茶…ユウキ 
   緑茶…ライ 
  ココア…リム 
 コーヒー…フー 
ウーロン茶…フォルカ 
  ワイン…スレイ 
色々と派閥ができてきたな。
 
889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 12:55:52 ZA4n8B+X 
>>888に追加する 
日本酒:ダイテツ 
スコッチ:ショーン 
マヨネーズ:アカネ 
汁:クスハ 
 
891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 13:17:24 VczehPIo 
>>888-889 
腹に入ればみんな同じって影が薄いひとがゆってた 
 
892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 13:51:16 xiHE0NdJ 
>>888 
ライは緑茶じゃなくて抹茶じゃないのか? 
まあいちいち抹茶を点てるのは面倒だから緑茶で代用ということもなきにしもあらずだが 
緑茶飲むシーンとかあったっけ? 
 
893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 13:55:16 WMGqjjeW 
>>892 
いや、緑茶であってると思う 
 
895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 14:22:15 xiHE0NdJ 
いや、義姉上に茶道習ってたっていうのが頭の中に残ってたから言ってみただけ 
緑茶派っていう設定があったなら別に引っ張るつもりはないんでそのへん適当に 
 
896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 14:26:46 QOW68DEY 
ギリアムは一目見ただけでその人好みのブレンドのコーヒーを淹れられる達人だと妄想 
元ネタわかるかな 
 
897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 14:30:33 RSCahKrT 
つーか、お茶に詳しくない人が緑茶と抹茶を混同してただけかと。 
ライ→茶道習った→日本茶好き 
という連想から来た程度の深い意味はないネタだろう。 
 
898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 14:58:00 448CiE6Q 
ゼンガー「………」 
コーヒーを飲んだ後倒れている。 
レーツェル「……アイリッシュコーヒーはやはりダメだったか」 
 
899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 15:30:49 RcSJdlSB 
リュウセイ「どうせ紅茶も緑茶も、はっぱの蒸した奴だろ〜」 
 
901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 15:39:30 ASa3/gS0 
>>896 
コールドスリープから目覚めたキョウスケがレースに出場したり 
テュッティがサイボーグだったり 
ギリアムが喫茶店のマスターだったりする奴? 
>>899 
リュウセイの元へラーズアングリフ・レイヴンとR-2パワードが 
かっ飛んで行ったが何かあったのか 
 
930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:38:54 1WqnEfy3 
一週間ばかり流れを巻き戻して…… 
すぱろぐの10月18日の記事を見てむらむらしてやった。 
特に反省はしていない。 
◇  ◇  ◇
冷蔵庫で二人
 薄暗闇の中、ユウキ・ジェグナンとリルカーラ・ボーグナインは肩を寄せ合っていた。
 恋人同士である二人で、二人きりなのにその表情はえらくけわしい。
「寒いね……」
「冷蔵庫だからな」
 ここはクロガネの冷蔵庫。
「今、何時?」
「……2時だ」
 二人は閉じこめられていた。
 クロガネは人員が少ない。
 元々、アイドネウス島での防衛戦に出撃したまま、総帥のビアン・ゾルダークは戦死。残党に合流する事もなく地球圏を彷徨い続け、時たまユウとカーラのような乗りかかった船の連中も加えたモノの、去る者は追わないエルザムの考えにより、L5戦役後に家族のある者は三々五々に散っていっていた。
 特に非戦闘員の定数割れは甚だしい。元々長期の航海のために集められた人員ではなかったのだから仕方ないが、今現在シェフは一人。しかも彼はユウやカーラと同じく途中参入組。彼が加入するまでは厨房はエルザムが主で、それ以外は非番の乗組員の持ち回りとなっていた。まぁ、現在でもそれは大して変わっておらず、シェフ以外の助手(要するに芋の皮むきだとか野菜を洗うだとか)はパイロットとかがやっていたりする。ちなみに悪を断つ剣ゼンガー・ゾンボルトもその例外ではない。
 ともかくそんな状況にあっては、艦内時間が夜の間厨房に来るのはほとんどいない。夜食を求める者も事前にシェフにサンドイッチやおにぎりなどの軽食系を頼んでいる。何せ来たとしても結局自分で作らなければならなくなるのだから。
 そんなわけで、こんな空っぽの厨房に来るのはわざわざ自分で鍋を持とうという酔狂な者達のみというわけだ。
 この日ユウは非番だった。
 茶菓子がつきかけていたのを思い出し、それを作ろうと厨房に行く途中カーラに会い、手伝ってくれるというので特に否も告げずにそのまま厨房へ。
 卵と牛乳を取りに冷蔵庫に入る際に入り口の押さえをカーラに任せていたのだが、蹴躓いて野菜の入った籠を転がしてしまい、その時に上がった声にカーラが反応して慌てて駆けつけて……
 気付いた時にはもう遅く、冷蔵庫はぴっちりと閉まっていた。
「……済まん」
 額に手を当てつつ呻くユウ。
「いや、ちゃんと支えを入れてなかったアタシにも問題有るし、大丈夫だって!5時には朝ご飯のために料理長さん来るだろうし!」
 かなり凹んでいるらしいユウに必死で慰めるカーラ。なんていう結構珍しいものが見れたりする。
 ちらり、と隣に座るカーラを見やると、小刻みに震えていた。その格好ではまぁ仕方有るまい。
「リルカ」
「え?」
 名前を呼ばれ、唐突にユウが近い。それに反応する間もなく、抱え上げられたカーラは引き寄せられ、あぐらをかいたユウの足の上に乗っていた。
「ひゃ……」
「こうすれば、寒さも少しはマシだろう」
 少しぶっきらぼうに言いつつ、ユウが後ろから抱きしめる。
「う……うん……」
 抱きしめてみて驚いた。ここまで冷たくなっているとは。もう少しはやくこうするべきだったかも知れない。
「ユウ、あったかいね」
「一般的に男性の方が体格も筋肉量も上だからな。熱量はある」
「ん……なんかアタシ火傷しちゃいそう……」
 結局、ユウを捜していたエルザムが中途半端に用意されていた厨房の様子から推測して発見するまでの1時間。二人はたっぷりと密着していた。 
◇  ◇  ◇
暗闇で密着させてみました。気に入って頂けると幸いです。
補給過多に陥りましたムッハー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 04:12:44 fV5sDohy 
耳の中がかさこそ鳴ってくるとやばいぞ。 
かさこそかさこそかさこそかさこそかさこそかさこそ 
かさこそかさこそかさこそかさこそかさこそかさこそ 
かさこそかさこそかさこそかさこそかさこそかさこそ 
 
864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 05:14:28 fZYud1Cx 
>>863 
なんか、みみの中で小さいベルグバウ(擬人化メイドさんVer)が動いてるのを想像してしまった 
 
865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 05:40:18 LSjKRiS0 
>>863 
逆に考えるんだ。小さいベルグバウ(非擬人化)が中にうじゃりうじゃりと居ることを考えるんだ。 
耳垢を食べて徐々に大きくなり、鼓膜を通り抜けて耳の奥から脳みそを・・・・ 
 
866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 06:02:25 fZYud1Cx 
>>865 
それは普通に怖いからw 
自宅で洗濯機を回す時、「この中にGが入ってたらどうしよう」とたまに思う俺は病んでるかもしれん。
 
869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 07:19:55 LlTjU3w+ 
>>863 
それなんてかまいたちの夜? 
 
871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 09:04:09 Tq/FJYUl 
テニア「ぎィやァァァァァァァァ!」 
統夜「朝っぱらからいきなりなんだよ・・・」 
テニア「G踏んじゃった!G踏んじゃったよぉ!」 
統夜「落ち着け、風呂に入って来いって」 
 
873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 09:35:20 mOtID26X 
G「…………用件を聞こうか」 
 
877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 09:47:01 aDosUVeW 
>>873 
なにそのスナイパーww 
 
882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 10:46:15 UdKijVk8 
>>871 
ゴキブリ退散 ゴキブリ退散 
チャバネ クロゴキ 困ったときは 
シシオウ!ブレード! 
シシオウ!ブレード! 
直ぐに呼びましょ 教 導 隊 ! (レッツゴー!) 
(カイパート) 
ゴキブリに 食われ群がれ 
残せしは チャバネ繁殖 
成り果てる その悪しきGを 
退治する 教導の道 
(ラミアパート) 
人の世に 蠢くゴキを 
闇にへと 葬れや 
ゴキブリ退散!ゴキブリ退散! 
ワモン ゴキブリ 困ったときは 
ブースト!ハンマー! 
ブースト!ハンマー! 
助けてもらおう 教 導 隊 !(レッツゴー!) 
誰か暇のある方、続きを・・・・。 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 15:57:11 tDUMw0Fl 
さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい 
かの有名なマリオン・カーク・ロバート・ジョナサン・フィリオ博士による設計&開発 
さらに数々のシステムを積んだ超魔改造マシン 
・DMシステム 
・バイオフィードバックシステム 
・バーサーカーシステム 
・ゲイムシステム 
・ブラスター化システム 
・システムLIOH 
さあ これに乗る勇気のある人はおらんか
 
905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 16:19:25 RqnS1POw 
>>903 
そのシステムを積んでる機体が・・・初期型リオン 
 
906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 16:26:10 yS5rZ50Y 
性能を発揮する前におもくそ自壊するのが目に見えていますが(研究者的には)有益です 
ヅダ?
 
907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 17:56:47 448CiE6Q 
システムLIOHが危ないと言うので完璧さんが新システム・EXAMを作ったそうです。 
え?アヤが昏睡状態?またまたご冗談を。
 
908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 18:02:22 Urp1+DTJ 
名前的にそれは私の役目じゃないのかとラドム博士がご立腹です。 
声が林原なマリオンですか?
 
909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 18:04:30 CBeCQRJH 
>>907 
まったくだ。 
男運の無さに評定のあるアヤがそんな立場になるw(ryザザーー 
 
910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 18:10:39 60ph5ru5 
>>908 
カークさんが必死で止めるから・・・ 
個人的にはラドム博士の裸体に興味があr 
 
912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 18:18:05 WMGqjjeW 
個人的にはALICEシステムのが好きだな 
LIOHもAIらしきものあったから、 
進化して最後のはトウマとシンクロして最高のパートナーになるそんな妄想していた時期もありました 
っていうかいまもしてます
 
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 18:38:56 ZA4n8B+X 
>>907 >>908 
声的に私の役目ではないかとパットさんがお怒りです 
>>912 
大気圏突入中の雷鳳からトウマを脱出させるシステムLIOHと申したか 
コントロールが効かねぇっ!?このままおだぶつかよ!!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 19:05:26 GhLkkNNs 
何とは無しに思いついたネタ 
(親父が生きているのは仕様) 
ホリス「トレイラー組合からアカネさんにCM出演の依頼が来ていますよ」 
ブレスの反応 
「アカネが?・・・(想像中)・・・馬鹿馬鹿しい話だ」 
シホミの反応 
「アカネちゃんが?・・・(想像中)・・・馬鹿馬鹿しい話ですね」 
アカネの反応 
「私が?・・・(想像中)・・・馬鹿馬鹿しい話!」 
カズマの反応 
「チィ姉が?・・・(想像中)・・・馬鹿馬鹿しい話だな」 
アカネの反応 
「チィ姉ちゃんが?・・・(想像中)・・・馬鹿馬鹿しい話だね」 
結論:やっぱり親子だ
 
917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 19:20:29 448CiE6Q 
何故アカネさんが二人いる。 
そういや、アカネって漢字でなんて書くんだろ? 
茜?朱音?紅音?明香音? 
 
918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 19:20:35 CdIGHyKs 
>>916 
アカネが二人?・・・馬鹿馬鹿しい話だな 
 
919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 19:22:58 kI9zzhXs 
密かにカイに弟子入りしてたんだなアカネ 
 
920 :916 :2007/10/21(日) 19:24:12 GhLkkNNs 
なんと馬鹿馬鹿しい俺 
2人目のアカネはミヒロの間違いです
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
923 :海より深く反省している。だが謝罪と賠償は(ry :2007/10/21(日) 20:13:13 tGm1nOv/ 
ODE!ODE!ODE!ODE! 
ODE!ODE!ODE!ODE! 
萌えスレ行ったらODE! 
妄想もやもやODE! 
ギリちゃん気づいたODE! 
常ネタ切れたよODE! 
お仕事中にもODE! 
こうへー倒れたODE! 
なんということでしょう 
ODEシステムによって、萌えスレは 
エロス状態になってしまいました 
まだまだ続くぞODE! 
明日仕事なのにODE! 
朝日が見えたぞODE! 
つい寝忘れてたODE! 
ODE!ODE!ODE!ODE! 
ODE!ODE!ODE!ODE! 
ODE!ODE!ODE!ODE! 
昼でもいきなりODE! 
エイタにゃ辛いよODE! 
ACに行ってもODE! 
一日一度はODE! 
「「「お兄ちゃんどいてそいつ」」」ODE! 
ホリスとアカネ! ボディビル! 
それにしても、このアポロン総統、ノリノリである
おっぱい!おっぱい!ODE! 
エロス!エロス!ODE! 
ひんぬー!ひんぬー!ODE! 
こうへー!こうへー!ODE! 
wwwwwwwすぱろぐでSS一本追加しておいてやったぜ! 
まさにODE 
 
924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:23:54 IhSFWydH 
>>923 
似たようなのを昔投下したような気がするのも私だ。 
・・・君とはいい友達になれそうだ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:28:32 9mMioQXc 
たった今、バニーコスのエクセレンが急に貧乳になりぶかぶかとなった胸部分がちらり、 
その場面を目撃して赤くなる居合わせた男性陣、そして胸を隠し恥ずかしがるエクセレン。 
そしてキョウスケはその様子をみて無表情のまま鼻血を流している 
という電波を受信したよ。
 
928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:37:16 uTz3mtMO 
>>926 
さあ、続いてその衣装とアヤの軍服、リューネのタンクトップ、 
アクアのDFCスーツを貧乳エクセレン、アイビス、ムジカ、 
フィオナ、テニア、ミオ、ラト、マイ、アカネに着回しさせる 
作業に入るんだ。 
 
931 :ついカッとなってやった反省はしている :2007/10/21(日) 20:40:31 448CiE6Q 
ぺったんぺったんつるぺったん×2 
ぺったんぺったん餅ぺったん 
ぺったんぺったん胸ぺったん 
今日もこっそり木陰に隠れてイルイの様子をストーキーング!!(ストーキング!) 
ツグミの食べてるケーキに饅頭隙を狙ってつまみ食い 
三日に一回バイキング行って貧乳のくせに超甘党 
走る時には両手を広げて可愛さアピール狙ってる? 
人の世に生まれし巨乳(ちち)を闇にへと(どーまんせーまん)葬れや 
ぺったんぺったんつるぺったん×2 
ぺったんぺったん餅ぺったん 
ぺったんぺったん胸ぺったん 
ぺったんぺったんつるぺったん×2 
ぺったんぺったん餅ぺったん 
ぺったんぺったん胸ぺったん(まだまだいくよ!) 
ぺったんぺったんつるぺったん 
ぺったんぺったんはるぴったん 
ぺったんぺったん餅ぺったん 
ぺったんぺったん胸ぺったん(はいはい) 
貧乳貧乳ペタンコ貧乳×2(貧乳って言うなぁ(T T)) 
アイビスアイビスストーカーアイビス×2(ストーカーって言うなぁ(T T)) 
 
932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:42:01 6CGt5bAa 
>>931 
そのネタを思いついたのも私だ 
君とはいいコーヒーが飲めそうだ。
 
933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:47:46 tDUMw0Fl 
>>931 
にっ 逃げろー あっちから銀色の機体と爆撃の嵐が(ry 
 
935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:55:27 9mMioQXc 
>>928 
アヤの軍服 
マイ「アヤは反則だ・・・」 
貧乳エクセレン「これも後ろ空いてるから押さえてないと見えちゃうわねぇ」 
前かがみで胸を押さえる二人 
リュ−ネのタンクトップ 
アイビス「orz」 
フィオナ「アイビス、しっかり」 
テニア「気をつけてないと見えちゃう見えちゃう」 
アクアのDFCスーツ 
ラト「胸とかそういうレベルじゃない・・・」(身長差とかで色々とガバガバなラト) 
ムジカ「わぁー、胸の部分へっこむー」(目はうつろ) 
ミオ「なん個詰めればいいのかなー」 
バニー 
アカネ「うわ、だめだ。剥がれる」 
ホレス「アカネさん入りますよ」 
アカネ「わ、ちょっと待て」 
 
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:04:35 uTz3mtMO 
>>935 
>リュ−ネのタンクトップ 
>アイビス「orz」 
アイビス、その姿勢だとタンクトップの 
前が垂れ下がって隙間からもろn(ODE 
 
939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:11:22 IhSFWydH 
だーかーらー、 
テニアはひんぬーではなく三人の中で一番小さいだけなんだって。 
 
944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:22:56 GUeOxgOK 
>>939 
メルア「そうですよー。テニアちゃんは普通に大きいです!」(B107) 
カティア「貧乳だなんて失礼だわ」(B98) 
テニア「嬉しくない」(B86)
サイズは適当だ
 
947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:37:38 IhSFWydH 
>>944 
統夜「胸の大きさで人間を測るなよ。 
テニアも、もっと自身持っていいんだぜ?」(と言ってテニアの頭ナデナデ 
テニア「う、うんっ」 
 
949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:50:18 uTz3mtMO 
>>947 
ホリス「統夜君の言うとおりですよ、アカネさん。 
     貴方にも他に魅力的な部分が沢山あるんですから(ナデナデ)」 
アカネ「って何であんたまでナデナデしてんの! 
     ……嫌じゃないけど」 
 ムジカ「いいな、二人共」 
アイビス「それに比べてあたし達……」 
アイビス・ムジカ「はぁ……」 
フィオナ「(ラージもあれくらい気を利かせてくれたらなぁ……)」 
 
955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:07:23 GhLkkNNs 
>>947>>949 
クォヴレー「その通りだ。セレーナを見てみろ 
        カットインで、乳揺れだけはやたらあるが 
        女性としての魅力にあふれているとは言いがたい」 
 
960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:14:12 OXQXmV+Y 
>>955 
セレーナ「な!・・・ふっ子供にはわからないわよね。 
     この豊満なバスト、綺麗にくびれる腰、そして突き出たお尻。 
     こんな女そうはいないわよ。」 
久保「ジャージ(赤)姿で力説するやつもそういないけどな」 
 
965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:26:41 tveco0P0 
>>960 
トウマ「その女の武器の使い方が下手じゃ宝の持ち腐れじゃねーか」 
 
976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:40:18 p7UAF2pr 
>>965 
セレーナ「ムキー、人を魔法の使えない魔法使い。 
     母親から生まれ故郷を叩き出されたウィザードだとでもいううか!!」 
トウマ「そっちは女の武器使ってたよな」 
久保「な」 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:52:11 cMynF+CG 
>>950 
確認したついでに次スレを頼む。 
 
971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:34:35 l7Eghx+L 
これで安心して埋められる。 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1192973604/ 
 
972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:37:36 6CGt5bAa 
>>971 
魂よりも戦神が良かったけど、GJ 
 
973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:37:37 Z9LdpM1m 
>>971 
乙。では早速・・・ 
次回予告! 
ゴジラに苦戦するキョウスケ達。絶対絶命の危機に 
時を越えて光の国から正義の使者がやって来た!! 
キョウスケ「なんだあいつは…?俺達を助けてくれるのか!?」 
アヤ「何かしら?この感じ…」 
ライ「あの巨人を見ていると…」 
リュウセイ「懐かしい気持ちになる…どうしてなんだ?」 
エリ「あれは…旧世紀の『怪獣頻出期』に現れたという銀色の巨人…ウルトラマン!」 
ヴィレッタ(ハヤタ……まだ地球の未来を信じていたのね…)
次回 
『ウルトラの星光る時』 
これが勝利の鍵だ! 
つ『ウルトラサイン』 
 
981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:50:29 6CGt5bAa 
次回予告 
ケイサルを超える悪意にαナンバーズは窮地に立たされる。 
しかしそのとき、次元の壁を飛び越え奴らはやってきた!! 
???「ターゲット確認・・・ゼロ、俺を導いてくれ」
???「戦闘開始だ!」 
???「イェイ!」 
???「レーッツコーンバイーン!!!」 
???「ボルトイーン!!」 
クォヴレー「アレは・・・別次元の・・・」
???「クォヴレー!助けに来たぜ!!」 
???「もっと気張れ!もうひとつのバンプレイオスよ!!!」 
リュウセイ「ば・・バンプレイオスがもう一機・・・」 
アラド「ビルガーやファルケルンもいる・・」 
次回「すべてを越えて」
 
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:51:48 3ZW4KaFj 
ありとあらゆる災厄が来訪する地球。 
そのいわれのなき仕打ちに打ちひしがれるOGの面々。 
それはこれからさらに地球に降りかかる未曾有の危機の予兆であった 
リオ「もう何をやっても無駄よ!」
ラト「夢を・・・ありがとう・・・・」 
リュウセイ「っ!!」 
レオナ「命乞いしなさい。許してあげるかもよ?」
クスハ「この中にお医者さんはいますか?」
エクセレン「キョウスケ・・・私を置いて逃げて・・」
リュウセイ「母さんに・・・愛していると伝えてくれ・・」
キョウスケ「これは・・・おれの使命なんだ!」
イングラム「・・・・・こんな話だったか?」 
ユーゼス「ですよ?」 
 
984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:52:05 Z9LdpM1m 
>>982 
こうなったら今までスパロボに参戦した全版権作品を登場させるんだ!!! 
 
989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:55:02 ZA4n8B+X 
>>984 
まともにやったら軽く200話は超えそうです>< 
 
992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:56:31 GhLkkNNs 
>>984 
敵も災いも全部参戦しますが? 
ストーリー開始時点で、銀河の1つや2つは軽く滅んでそうです 
 
990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:56:14 u3k5wMWS 
>>990なら 
ラトマイがリュウセイに告白 
 
991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:56:17 Z9LdpM1m 
>>990だったら機体の精霊達が活躍する話が書かれる 
 
993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:56:37 LlTjU3w+ 
>>993だったらクォヴレーの力を借りて、 
アークが「その瞳に未来は映ることなく」のシナリオに再挑戦。 
アーク「今度こそ…今度こそ助けてみせる! レラ!」
 
994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:02 GaflNnUP 
>>994だったら次スレの 
燃:萌が9:1になる 
 
995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:31 6CGt5bAa 
>>995ならヒューゴにアクアとODEフラグ成立 
 
996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:38 U4m9JhaY 
>>995だったら、カズマの邪気眼が制御不能 
 
997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:46 Z9LdpM1m 
>>996なら、インファレンスが女性陣総合データベースの作成を再開 
 
998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:48 ZA4n8B+X 
1000ならライトニングとエターナルが合体 
 
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:57:58 l7Eghx+L 
>>1000なら掃除してないヒューゴの部屋にクスハ汁がぶちまけられて謎のキノコが繁殖、クロガネが侵食される。 
 
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 22:58:03 uTz3mtMO 
>>1000なら次スレは 
いぃ゛ぃい゛ぃやエロス!!!

『マブラヴ オルタネイティヴ』 Insertion song Collection 「未来への咆哮」/「翼」/「Carry on」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://banpresto-srw.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/200